カーエアコンガスをDIYで補充する

カーエアコンガスをDIYで補充する

 

今回は、車のエアコンガスを補充してみたのでそのレポートです。

最近、車のエアコンの効きが悪くなっていて、窓を開けると外の風の方が涼しい(・ω・)ということもありました。

 

それで、サイトグラス(エンジンルーム内のエアコン配管に付いている)という覗き窓を確認したところ、
細かい泡が流れていたのでガス不足と判断しガス補充することにしました。

 

部品の購入

まずは道具の調達です。

ヤフオクでバルブ付き耐圧ホースとエアコンガスのDIY補充キットを購入しました。

ガス缶だけなら、Amazonの方が安上がりでした。

ヤフオクでは、説明書付きのものが販売されていますので、それを購入するのも良いかと思います。

私が購入したものは、エアコンの原理まで解説されており勉強になりました。

 

写真のホースの場合、黒い側はエアコン配管の低圧側に接続します。

金属のバルブが付いている方はガス缶に接続する側です。

 

写真では分かりにくいのですが、金属のバルブをひねると針がでてくるようになっています。

この針でガス缶に穴をあける仕組みになっています。

 

 

ガス缶の準備

耐圧ホースの金属バルブを回し、針を収納します。

針が収納された状態でガス缶を接続します。

 

ガスの補充

いよいよガスの補充です。ここで注意するのは必ず「低圧側から補充する」ということです。
エンジンルーム内、低圧側の接続口を探しておきます。

多くの車では緑色のキャップが付いていて、「H」が高圧・「L」が低圧になっています。

 

エンジンをかけ、エアコンを最大風量でONにします。

 

エアコン配管の低圧側に、ガス缶が付いた耐圧ホースの黒い側を接続します。

 

これで配管は閉鎖回路になりましたが、耐圧ホース内に空気が残っています。

この空気を逃がすために、ガス缶と耐圧ホースの接続部分を少し緩めて空気を放出します。
(車体側からのエアコンガスに押し出されて、耐圧ホース内の空気が放出されます)

 

このエアパージを行うと、耐圧ホース内もエアコンガスで満たされることになります。

 

パージを行ったら、金属のバルブを回し(針を出し)ガス缶を開封します。

ガス缶に穴が開いたあとバルブを開放(逆回し)すると、エアコン配管内にガスが補充されていきます。

 

R134aガスの場合は、缶を逆さまにするなどしてガスを入れていきます。

 

このガスを入れている間は、缶が冷えて結露してくるはずです。

 

缶が熱い場合は接続を間違えていますのですぐに作業を中止しましょう。最悪ガス缶が破裂します。
補充が終了したら金属バルブを閉じ、耐圧ホースの黒い側を外します。

外す時に「パシュッ」と音がしますが、すぐに音はなくなるはずです。

「シューシュー」と音がする場合には、エアコンガスが漏れていますので、耐圧ホースを付け直してみましょう。

車体側の接続口が固着している場合は、何度か耐圧ホースを抜き差しすると直ると思います。

 

ガス補充後はサイトグラスも確認しましょう。

 

エアコンの確認

ガスを補充した後は、キンキンに冷えた風が出てくるようになりました。

 

しかし、ガスを補充したすぐ後、残暑が和らぎあまりエアコンを使わなくても良い気候となりました・・・
洗車すると次の日に雨になることも多いし・・・
でも来年の夏が今から楽しみです!

 

ランキングで他のエアコンレビューを探すにはこちら

カーエアコンガスをDIYで補充する」への3件のフィードバック

  1. はじめまして。DIYでエアコンガスを入れてみようと思って検索していたらこちらのページを見つけ参考にさせて
    いただこうと思い内容を読ませていただきました。

    ただちょっとわからないことがあり質問させていただきたいのですがガスを注入しはじめてどれくらいの時間で
    補充はおわるものなのでしょうか?なにぶんどのページにも危険だからやめたほうがいいというような記事ばかりなので慎重すぎるくらいがいいのかなと思い質問させていただきました。(^^;

    1. たかさん、はじめまして。
      コメントいただきありがとうございます(^^)

      私の場合は車体側にエアコンガスがほとんどない状態でしたが、
      200グラムの缶(1本)が1~2分ほどで空になりました。

      缶の重量が明らかに軽くなるので、空になったのがすぐに分かると思います。

      付属の説明書によると、量の目安は・・
      軽自動車:200グラム2本
      普通自動車:200グラム3~4本
      ツインエアコン車(ワンボックス):200グラム5~6本
      となっています。

      私も、危険だという記事を見ていたので200グラム1本でやめました・・。
      また、配管の時は慎重に行いました。

      定番の表現ですが、自己責任でのDIYになると思いますのでよろしくお願いいたします(^^ゞ

  2. こんにちは。お早い返答ありがとうございます。(^^

    昼休みを利用して早速さきほど補充してみました。昼間以外は全然冷えているのでいれすぎては
    と1分だけいれたところ結構余ってしまいました。(開けたりしめたりしていれたため。(^^;

    なんとなく涼しいような気がしますがまだ車を走らせていないのではっきりしたことはわからないです。
    簡易的な圧力チェッカーで見てみるとまだ入りそうだったので1本まるまる入れてもよかったかもしれ
    ないです。(^^;

    走らせて冷えが悪いようだったら残りも入れてみようと思います。親切に回答いただきありがとう
    ございました。m(_ _)m

たか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください