WordTwit 3.0(3.x.x)の設定方法と使い方 日本語化 動かない時には

WordTwit 3.0(3.x.x)の設定方法と使い方 日本語化

2014/03/15追記:

キャプチャ画像を差し替え:TwitterAPIと、WordTwitプラグインが更新されたため。WordTwit3.6対応。

 

WordTwitは、WordPressの投稿を自動でツイートできるプラグインです。

つい先日、バージョンが3.0となり、新たな設定が必要となりました。

そこで、WordTwit 3.0(3.x.x)の設定方法をご紹介したいと思います。

 

WordTwit 3.0(3.x.x)の設定

WordTwitを3.0 (3.x.x)にアップグレードした後、管理画面の「WordTwit」→「WordTwit settings」を開きます。

Admin panel language」を日本語に変更します。

自動検出されて日本語になっていればOKです。


これで、WordTwit管理画面が日本語化されます。

ここに、twitterへの接続情報を入力していきましょう。

 

Twitterでアプリケーション作成

次に、Twitter側の設定を行います。

WordTwitでつぶやきたいアカウントでTwitterにログインします。

ログイン後、https://dev.twitter.com/appsにアクセスします。

 

右上の「Create a new application」をクリックします。

新しい画面が開きますので、以下の情報を入力します。

●「Name:」アプリケーションの名前(英字)。
自分が分かりやすい名前をつけると良いでしょう。例えば、「WordPressWordTwit」など。

●「Description:」アプリケーションの説明文。
アプリケーションと同じにしておけばOK。

●「Website: 」WordTwitを使う、自分のブログURL。
例:http://www.test.com/

●「Callback URL: 」WordTwitを使う、自分のブログURL。
例:http://www.test.com/

規約を読んで納得できたら「Yes, I agree」にチェックを入れて、CAPTCHAを入力します。

Create your Twitter application」をクリックします。

 

もし、アプリケーションの名前が既に使用されている場合には、名前を変更してみましょう。

「_」アンダーバーなどで自分の名前を付け加えてもOKです。

これで、Twitterのアプリケーションを作成することができました。

 

アプリケーションの詳細画面が表示されていますので、「API keysタブ」を選択し、
API key」と「API secret」の文字列をコピーします。

 

次に「Permissions」タブに移動し、「Read and Write」に変更し、設定を保存します。

 

WordTwitの設定変更

WordPressのWordTwit設定画面に戻ります。

先ほどコピーした「API Key」と「API Secret」をそれぞれの欄に入力します。


これで、Twitterに接続する準備ができました。

次に、WordPressの管理画面メニュー「WordTwit」→「アカウント」をクリックします。

「アカウント」画面が開いたら、「アカウントを追加」ボタンをクリックします。

Twitter画面が開いたら、「提携アプリを認証」ボタンをクリックします。

認証が成功すると、「WordTwit」のアカウント画面で、Twitterのアカウントが表示されるはずです。

 

これで、WordTwitとTwitterの連携が完了しました。

WordPressで新規投稿し、自動でツイートされるか確認してみましょう。

 

ツイートの確認

ツイートログ」を選択すると、ツイートが成功したかを確認できます。

プラグインの設定に問題がなければ、Twitter側の問題でツイートが「失敗」している可能性があります。

時間をあけてからもう一度お試しください。

 

WordPressの記事投稿画面右側に、WordTwitのウィンドウが表示されますので、ここから再ツイートが可能です。

 

モバイルバージョンを終了